ダメダメSEのぐーたらチラ裏

何とか社会復帰しつつあるダメダメSEの日記

100均一 プラモ製作に便利そうなもの

こんにちわ(^ω^)

今回は自分がガンプラを作成するときに使っている 100均一で購入した道具

を紹介していこうかと。※他の人も紹介しているけどね・・・

 

1.ハケ付き接着剤

これは比較的最近見つけた商品です。何回かパッケージが変わっているのでもしかしたら見逃していただけかも知れませんが・・・

材質は「シアノアクリレート」だそうで。

aaセッターも使えます。自分は主に、「合わせ目消し・プラ板の接着」の二点で使用しています。

 

前はタミヤセメントを使ってたんですけど、ヒケるし、乾燥にも時間が掛かりますので

今は殆ど、接着剤を使っています。

粘度も余り高くないので、隙間にも流れ込んでいきます。

強いて言うなら「刺激臭が中々」な所でしょうか。後は中身が透明・・・('A`)

「黒い接着剤」と同じ様に使えますが、やはり注意しないと透明なのでガリガリ削ってしまいます。

 

2.カッターマット

自分の場合はマスキングテープのカット用と自作スジ彫りガイドの作成に使っています

中々小さいので、小さな模型であれば、プラ板の切り出しにも丁度いいかも知れません

スジ彫りガイドに「ダイナモテープ」・HQ「スジ彫りガイド」の二種類を使ってましたけど、あまりコスパ的に宜しくありませんでした。(自分が良く失敗するから('A`))

んでこのマットの上にビニール梱包テープを3枚重ねて貼り付け、必要な分だけ切り出しています。

これが又、スゲー便利でし。0.5単位でガイドもありますので、中々いける。

 

3.ハンドドリル

消耗を気にせず使えるってすばらしい(笑)

集めのプラに穴を開ける時は、火で炙ってから使います。一瞬で穴が開きますわ。

精度は犠牲になりますが・・・

一々刃を変える必要が無いので楽ですね。切れ味は少々残念ですが。

 

4.瞬間接着剤(高粘度・低粘度)

またまた接着剤(´・ω・`)

これも基本的には、合わせ目けしとかですが、プラ板の箱組みとかにも使います。

低粘度はサラサラなので、面での接着の時使いますが、高粘度はAAセッターを使えば

多少盛ることが出来ます。なのでヒケ消しにも使いますね。

何より、3本で100円なのがいいですね(笑)

 

5.爪楊枝

これは、100均一じゃなくてもいいかも・・・(´・ω・`)

 

6.タッパー

画像のタッパーは小型で3個セットでした~

小さなパーツを無くさないように入れるもよし。水を入れて、水研ぎに使うもよし

PPに限りますが、パーツ洗浄液を入れて、塗料皿を洗うのもよし

色々使えるので、何個かストックしててもいい位ですね。

 

7.プラ皿(薄皿)

この皿を使えば、ヤスリ後の粉、切ったランナーのかけら等を一気に掃除できます。

更に薄く水を引いておけば、水研ぎもしやすし!

 

8.筆入れ(斜め口)

これは是非とも、使って頂きたいですね・・・!(・´з`・)

めっちゃ便利ですよ!コレ!

口が斜めになっていますので、ナイフ、ドリル、やらが凄く取りやすくなります。

しかも縦長なのでスペースも狭くていいです。

刃物を使うスペースだけ、中にゴムマットでも引いてあげれば刃を傷つけることもなく収納できます。

 

9.リューター

100円じゃないですけど・・・(笑)

自分は600円の方を使っています。(・´з`・)

がっつり、狭い隙間を削る時はこのリューターを使っています。

といっても連続使用時間が短いので、余りゴリゴリ削れませんが・・・

ビットの径は「2.34」です。

自分はいつもamazonさんで「ヤナセ」のビットを使っています。安いんだもん。

ヤナセ 電着ダイヤポイント 円筒型 【2.34mm軸】 φ3.0×7×2.34 S2-125

余り先のとがったビットは使いませんね。丸頭とか円筒とかです。大体2個買います。

所詮消耗品ですしね。(゚∀゚)

 

以上、かなり長くなってしまいましたね・・・・

んでも、ホームセンターで買った方が安いものもありますし、色々なお店に行くのがベストだと思います。

また、便利そうな物があればご紹介させてもらいます~

いつか自分で作ったガンプラを人前に出せるといいですけど・・・笑

 

ではでは。